日本語学
日本語学概論
日本語表現法
国語音声の分析


外国文学
世界の名作を読む('07)
Webロマン主義入門講座
名作・名著への誘い(英米編)


英語の 補助教材
英語の発音教室
英語の笑い方・泣き方教室
レメディアル英語講座
禅を語る
基礎からの英文法
英語総合A('05)
医療・看護の英語


初修外国語 「外国語学習と異文化理解」
12カ国語の「こんにちは!」面接授業
フランス語
中国語
インドネシア語
ベトナム語

放送大学で学ぶ
外国語(共通科目)
外国語(基礎科目)
文学・言語文化

面接授業のお知らせ
(2010第2学期)

工藤庸子客員教授のH.P
Scriptorium
大石和欣客員教授のH.P
Scriptorium
この領域は日本や世界の文学・言語について学ぶことによって、その背景にある文化も探究し、異文化同士の理解やコミュニケーションを深めていくことを目標としています。
それぞれの扉をあけて中にお入りください。



世界の名作を読む(’07)

まずは作品を愉しみながら読むことが目標です。いくつか工夫をしてみました。

 第一に、放送授業では、この作家を語るなら、この人を措いて他にないという講師をお招きしました。カフカは池内紀先生、マーク・トウェインは柴田元幸先生、ドストエフスキーは沼野充義先生、イタロ・カルヴィーノは和田忠彦先生、という具合。

 第二に、声によって文学の世界に誘うために、朗読をたっぷりお聴かせします。

 第三に、新しいメディアで補助教材を提供します。印刷教材に添付されたCD−Rには、合計5時間40分の朗読のほか、要点を理解するための文字情報、イメージ画像などが入っています。今ご覧になっているホームページでは、柴田元幸先生の『書写人バートルビー』新訳などCD−Rには収録できなかったテクストや、その他、楽しくて役に立つ情報やガイダンスを提供します。



主任講師
工藤 庸子
(くどう・ようこ)
大石 和欣
(おおいし・かずよし)
放送時間
毎週水曜日
ラジオ 08:15〜09::00
インドネシア語

 
インドネシアの人々の暮らしにふれながら、インドネシア語の表現や発音を学びましょう。@大都市ジャカルタ、Aろうけつ染めの更紗で有名な、ジャワ北海岸の町・チレボン、Bチルマイ山の麓にある閑静な村・リンガルジャティで取材しました。さまざまな仕事に携わる人々の姿、子供たちの笑顔を通じて、インドネシアの魅力を感じ取ってください。