平成22年度(2010年度)第2学期 面接授業

面接授業トップ > 面接授業のご案内 全国の授業概要 > 新潟学習センター

平成21年度の学科再編により、平成20年度までの入学者及び編入学者は、「旧専攻」又は「新コース」を選択できることになります。

新潟学習センター 開設科目

科目コードをクリックすると詳細がご覧いただけます。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師
2294826 基礎科目 薬の効かない耐性菌 仲川 洋治
2286289 基礎科目:外国語 英語初級(’10) 山田 恵美子
2294796 共通科目:社会系 問題発見と解決の技法−解決 遠山 紘司
2286661 共通科目:自然系 花に秘められた植物の繁殖戦略 三宅 恵子
2290804 専門科目:生活と福祉 食品の機能と健康 中谷 延二
2291843 専門科目:心理と教育 生涯学習社会におけるまなび 雲尾 周
2293838 専門科目:心理と教育 乳幼児期の発達心理学 中島 伸子
2294010 専門科目:社会と産業 発展するアジアの都市と暮らし 櫛谷 圭司
2291169 専門科目:社会と産業 新潟県産業の特質と歴史 松田 宣治
2291479 専門科目:人間と文化 人骨から日本人のルーツをさぐる 松下 孝幸
2284677 専門科目:人間と文化 コミュニケーションの言語学 福田 一雄
2291150 専門科目:人間と文化 新潟県の歴史 矢田 俊文
2287013 専門科目:自然と環境 噛む・飲み込む、体のしくみ 山田 好秋
2291142 総合科目 新潟の酒造りの秘密 渡邊 健一

ページの先頭へ