平成22年度(2010年度)第2学期 面接授業

面接授業トップ > 面接授業のご案内 全国の授業概要 > 静岡学習センター

平成21年度の学科再編により、平成20年度までの入学者及び編入学者は、「旧専攻」又は「新コース」を選択できることになります。

静岡学習センター 開設科目

科目コードをクリックすると詳細がご覧いただけます。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師
2290316 基礎科目 初歩からのパソコン 青木 久美子
2286319 基礎科目:外国語 英語初級−英語と友達になろう 森野 和弥
2286327 基礎科目:外国語 英語初級−英語表現 渓村 和明
2294796 共通科目:社会系 問題発見と解決の技法−解決 柴山 盛生
2285584 共通科目:社会系 やさしい憲法入門 根本 猛
2292394 専門科目:生活と福祉 足と履物の生理学 臼井 永男
2284480 専門科目:生活と福祉 キノコの化学・科学(2) 河岸 洋和
2293595 専門科目:生活と福祉 日本の食事文化 新井 映子
2291398 専門科目:心理と教育 人格発達心理学 三田 英二
2295024 専門科目:心理と教育 臨床心理学実習 佐藤 仁美
2284944 専門科目:社会と産業 セクシュアリティの社会学 笹原 恵
2294737 専門科目:社会と産業 木とものづくりと環境 今山 延洋
2288559 専門科目:社会と産業 現代社会における公共性の再構築 居城 弘
2289652 専門科目:社会と産業 持続的社会を支える森林資源 祖父江 信夫
2292904 専門科目:人間と文化 中国古代の社会と思想 吉田 浤一
2292122 専門科目:人間と文化 生命倫理学入門 山下 秀智
2288613 専門科目:人間と文化 現代彫刻入門 登坂 秀雄
2294338 専門科目:自然と環境 物理学実験 佐藤 修二
2287102 専門科目:自然と環境 環境の変化と昆虫相の関係 池田 二三高
2286645 専門科目:自然と環境 科学的リテラシーとは何か 熊野 善介
2294834 専門科目:自然と環境 薬草 伊奈 郊二
2291924 専門科目:自然と環境 生活の中のエレクトロニクス 福家 俊郎

ページの先頭へ