面接授業トップ > 面接授業のご案内 全国の授業概要 > 岡山学習センター
科目コードをクリックすると詳細がご覧いただけます。
科目コード | 科目区分 | 科目名 | 担当講師 |
---|---|---|---|
2287650 | 基礎科目 | 気象学 | 加藤 内藏進 |
2290316 | 基礎科目 | 初歩からのパソコン | 大西 仁 |
2284707 | 基礎科目 | コミュニケーション論 | 大橋 理枝 |
2285347 | 基礎科目:外国語 | フランス語会話入門 | 萩原 直幸 |
2288443 | 共通科目:外国語 | 現代英語の文法 | 瀬田 幸人 |
2291460 | 専門科目:生活と福祉 | 人口減少社会の展望 | 宮本 みち子 |
2290740 | 専門科目:生活と福祉 | 食の安全確保の制度 | 多田 幹郎 |
2287242 | 専門科目:生活と福祉 | 看護学入門 | 池田 敏子 |
2288117 | 専門科目:心理と教育 | 計測心理学2 | 山田 剛史 |
2295024 | 専門科目:心理と教育 | 臨床心理学実習 | 佐藤 仁美 |
2290960 | 専門科目:心理と教育 | 心理学基礎実験B | 井上 祥治 |
2284952 | 専門科目:心理と教育 | セルフコントロールと自律訓練法 | 松岡 洋一 |
2292785 | 専門科目:社会と産業 | 地方分権と地方税制について | 石島 弘 |
2293218 | 専門科目:社会と産業 | 電気通信工学 | 古賀 隆治 |
2286238 | 専門科目:人間と文化 | 英語の歴史 | 井口 篤 |
2294273 | 専門科目:人間と文化 | 仏教彫刻に見る岡山の文化と歴史 | 土井 通弘 |
2287838 | 専門科目:人間と文化 | 郷土の歴史(中世の岡山) | 久野 修義 |
2293722 | 専門科目:人間と文化 | 日本語音声の諸相 | 中東 靖恵 |
2287064 | 専門科目:自然と環境 | 環境および健康と微生物 | 土屋 友房 |
2292688 | 専門科目:自然と環境 | 地球温暖化と環礁国 | 菅 浩伸 |