平成22年度(2010年度)第2学期 面接授業

面接授業トップ > 面接授業のご案内 全国の授業概要 > 佐賀学習センター

平成21年度の学科再編により、平成20年度までの入学者及び編入学者は、「旧専攻」又は「新コース」を選択できることになります。

佐賀学習センター 開設科目

科目コードをクリックすると詳細がご覧いただけます。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師
2286521 共通科目:自然系 化学とマイクロスケール化学実験 荻野 博
2292980 共通科目:外国語 中国語中級2 丁 雅柳
2288605 共通科目:外国語 現代中国文を読む 宮本 徹
2287307 共通科目:外国語 韓国語と日本語を比較してみよう 朴 明美
2289032 専門科目:生活と福祉 高齢者の支援と介護保険制度 倉田 康路
2291452 専門科目:心理と教育 人間力を培う幼保小の一貫教育 貞松 征夫
2284324 専門科目:社会と産業 エネルギーと地球温暖化 門出 政則
2289083 専門科目:社会と産業 国際化時代の農業と食料 白武 義治
2294915 専門科目:人間と文化 葉隠研究とその発祥の地探訪 井上 敏幸
2283891 専門科目:人間と文化 「葉隠」−武家随筆を読む− 井上 敏幸
2286866 専門科目:人間と文化 学芸員の技を学ぶ 竹下 正博
2291258 専門科目:自然と環境 身近なマメ科作物の特徴と利用 穴井 豊昭
2294036 専門科目:自然と環境 半導体技術概論 郭 其新
2291940 専門科目:自然と環境 生活環境の微生物 染谷 孝

ページの先頭へ