平成22年度(2010年度)第2学期 面接授業

面接授業トップ > 面接授業のご案内 全国の授業概要 > 宮崎学習センター

平成21年度の学科再編により、平成20年度までの入学者及び編入学者は、「旧専攻」又は「新コース」を選択できることになります。

宮崎学習センター 開設科目

科目コードをクリックすると詳細がご覧いただけます。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師
2286637 基礎科目 科学的な見方・考え方 濱田 嘉昭
2290316 基礎科目 初歩からのパソコン 辻 靖彦
2287323 基礎科目:外国語 韓国語の基礎 金 善美
2287714 共通科目:人文系 宮崎国際音楽祭の舞台裏 竹井 成美
2288648 共通科目:社会系 現代民法入門4 橋本 眞
2292505 共通科目:外国語 短編小説を英語で読んでみよう 井崎 浩
2288230 共通科目:保健体育 健康科学  宮元 章次
2290871 専門科目:生活と福祉 心の健康−生活者の視点から− 小笠原 広実
2294524 専門科目:生活と福祉 暮らしの中の食物学 篠原 久枝
2287218 専門科目:心理と教育 環境問題の社会心理学 川瀬 隆千
2285525 専門科目:心理と教育 メディア時代の美術と教育 幸 秀樹
2287706 専門科目:社会と産業 宮崎の伝統文化と地域産業 中村 周作
2285894 専門科目:人間と文化 稲作史研究の最前線 宇田津 徹朗
2293455 専門科目:人間と文化 日向神話から見る古代の文化 大館 真晴
2290464 専門科目:自然と環境 照葉樹林概論 河野 耕三
2292076 専門科目:自然と環境 生物多様性と農業 大野 和朗

ページの先頭へ