センター概要

山口学習センターの学生の活動


□ サークル

山口学習センターには、現在、「レギオの会」と「パソコン同好会」、「心理サークル」の3つの学生サークルがあり、活動しています。 皆さんも参加し、楽しく活動しませんか。

 
レギオの会  レギオの会は、学生の種類・専攻に関係なく、相互の親睦融和、ならびに情報交換を図り学習成果をより実り多いものにすることを目的とし、 現在、約20名が参加しています。
 学習センター客員教員による自主ゼミや研修旅行への参加など学習センター行事参加を進め、 また、話題性のあるテーマで話を聞き意見交換する機会の企画も考えています。
 
 
パソコン同好会  平成19年度に立ちあがったパソコン同好会は、パソコンを活用し学習効果の高揚を図るとともに、相互相互の親睦を図ることを目的とし、現在、約20名が参加しています。
 他のパソコン同好会の活動の様子も参考に、ワープロ、表計算、チラシ作成、絵図作成やインターネット活用によるメール、 情報検索など各種のパソコン活用について、ともに学び情報交換を行う予定です。
→パソコン同好会のページへ

心理サークル  2012年4月、山口学習センター所属の学生を中心に発足しました。、facebookや学生メール(gmail)を使用した情報交換と、月1回程度のオフ会を主たる活動としています。
オフ会の際には小グループでのワークショップを行ったり、学習目標や生活目標などをテーマに対話したりしています。
→詳しいご案内はこちら
 
卒論修論
研究サークル
 本会は、放送大学の学生(院生を含む)間の卒業論文及び修士論文作成に関する情報の共有、研究テーマ選定や研究計画書の作成サポート、研究発表の場の提供等を行い、会員同士の親睦を深めます。
また、メーリングリスト登録及びFacebookページ作成により情報共有を、サークル会議にて研究及び企画準備等を行うとともに、学習センター祭等にて発表を行い、学習センターと協力して卒論・修論への取り組みのサポートを行います。
 


□ 同窓会

「放送大学山口学友同窓会」の設立について
山口学習センター所長 阿部憲孝


放送大学の多くの学習センターでは、学生の皆さんの参加する学友会や卒業生の参加する同窓会があります。
山口学習センターには、学友会はありませんが同窓会組織として「山窓きらら」があり、在学生や同窓生の懇親や活動の支援などを行っていました。
同窓会の設立から5年が過ぎ、山口学習センターが山陽小野田市から山口市に移転してきたこともあり、ここ2年間、理事会で組織や活動の見直しを行ってきました。
理事会で何度も議論を重ねた結果、「同窓会」を発展的に解消し、新たに在学生と卒業生が参加する「放送大学山口学友同窓会」(愛称「学友同窓きらら」)を設立することになりました。
「学友同窓会」の設立にあたって、最初の会長と役員は山口学習センター所長から委嘱して活動を開始することとし、初代の会長は松川淳一さん(教養学部情報コース、大学院修士課程)にお願いし、役員には各サークルに参加している学生さんなど数名の方に委嘱しました。
「学友同窓会」は在学生の皆さんや卒業生の方々との親睦・交流会を始め、より良い学習センターを目指して、サークル活動の活発化や「学園祭」の開催、「入学者の集い」、将来的には「学友同窓会」による在学生の学習支援、地域貢献活動などでの活動なども行うことになろうかと思います。
在学生の方には原則全員参加(会費無料)で開始し(必ずしも縛るものではなく、入会希望しない方はご連絡いただきます)、卒業生の方には所定の手続きをしてご入会いただき、共に活動していただきたいと思います。